浴室乾燥機のクリーニング新着!!
浴室乾燥機の内部です。 今回の浴室乾燥機はカビが大発生してします。 換気だけでは湿気がなくなりづらく、カビが発生しやすい環境になっています。 洗浄後です。 洗浄前はカビで真っ黒だった各パーツの色が変わりました。
レンジフードクリーニング
レンジフードのフィルターが油とホコリで完全に目詰まりしています。 換気ができておらず油がお部屋に回ってしまいます。 こまめに洗うか、レンジフード用の不織布を貼ってこまめに交換するのが良いです。 換気があまりされてなかった […]
カビだらけのコーキングの打ち直し
コーキングのカビの深い色素はカビ取り剤でも取り切れないことがあります。 きれいにしたいときはコーキングの打ち直しもオススメです。 テープを貼って間にコーキングしてテープを外すと 見違えるようにきれいになります。 1000 […]
マットレスクリーニング
知り合いの手伝いでマットレスクリーニングです。 マットレスのシミやニオイに専用洗剤をかけたあと 水を噴射して汚れを浮き上がらせ、その汚水を吸引する機械で落としていきます。
浴室乾燥機のクリーニング
浴室乾燥機のファンが高速で回るので静電気が発生してファンにホコリが吸い寄せられます。 ホコリが溜まってファンの換気能力が下がってしまいます。 そのホコリにはたくさんのカビが発生しています。 アフターです。 ファンの元の黒 […]
川口市 浴室クリーニング
エアコンクリーニングやドラム式洗濯機のクリーニングのほかにも 水回り、特に浴室クリーニングも得意としています。 鏡のビフォーアフターです。 浴室の鏡は水道の中のミネラル分とコンディショナーなどの油分が結合して鏡に付着して […]
外壁のツタを取り除きました。
真冬のこの時期にも関わらず枯れることなく外壁を埋め尽くすツタです。 雨どいにもからまって伸びています。 生命力の強さを感じます。 まず根元にあった太めのツタを切断し、 7尺の脚立に登って剥がすように取り除きます。 横にも […]
たくさんの石鹸カスのついた浴室クリーニング
浴室のドアのビフォーです。 専用の洗剤、専用のブラシを使えば短時間でキレイにできます。 あちこち真っ白です。 お風呂を出る前にざっと流すだけでも石鹸カスのつくスピードはゆっくりになります。 アフターです。