戸田市 日立のドラム式洗濯機のクリーニング
戸田市で日立のドラム式洗濯機(BD-S8800)をクリーニングしました。 7〜8年の使用で初のクリーニングになります。 粉洗剤の溶け残りが蓄積して、そこにカビが大量に発生しています。 外したパーツの内部も大量の粉洗剤のか […]
川口市 パナソニックのドラム式洗濯機のクリーニング
川口市でパナソニックのドラム式洗濯機(NA-VX7700R)をクリーニングしました。 使用7年目で初のクリーニングです。 乾燥不良の第一の原因、ドラム槽手前のカバー裏の湿ったホコリです。 衣類のホコリが溜まっていきますが […]
川口市 パナソニックのドラム式洗濯機のクリーニング
川口市でパナソニックのドラム式洗濯機(NA-VX900AL) をクリーニングしました。 2年前に別業者さんがクリーニングしています。 . 暖かい空気の通り道がホコリで妨害されています。 よく見るとペットの毛がたくさんある […]
文京区 パナソニックのドラム式洗濯機のクリーニング
文京区でパナソニックのドラム式洗濯機(NA-VX8900L)をクリーニングしました。 少し前から暖かい風はでていても乾燥ができなくなったとのことです。 脱水受けカバーのホコリはほぼありません。 ここの湿ったホコリが乾燥不 […]
新宿区 パナソニックのドラム式洗濯機のクリーニング
新宿区でパナソニックのドラム式洗濯機(NA-LX127B)をクリーニングしました。 従来のVXシリーズからデザインもスタイリッシュになり、機能も改善されたLXシリーズです。 構造も若干の変更があります。 改善はされても乾 […]
川口市 パナソニックのドラム式洗濯機のクリーニング
川口市でパナソニックのドラム式洗濯機(NA-VX8800L)をクリーニングしました。 ドラム槽手前の脱水受けカバーに付着しているホコリは少なめです。 ドラム槽は洗剤カスで白くなっていました。 洗濯槽クリーナーを使って槽洗 […]
ドラム式洗濯機の乾燥不良の一番の原因
乾燥の際は熱源で作り出した暖かい空気をドラム槽に入れて衣類を乾かしますが その経路がホコリでふさがっていていると、暖かい空気が入り込めない状態になります。 そうなると乾燥時間は長引き、それでも乾いていない、となります。 […]
川口市 パナソニックのドラム式洗濯機のクリーニング
川口市でパナソニックのドラム式洗濯機(NA-VG2400L)をクリーニングしました。 かなり前から乾燥が効かなくなったとのことです。 分解するとドラム槽に繋がる部分がホコリで完全に塞がっていました。 暖かい空気がドラム槽 […]
練馬区 日立のドラム式洗濯機のクリーニング
練馬区で日立のドラム式洗濯機(BD-NV120E)をクリーニングしました。 日立製の中でも滅多に作業することのないタイプの機種です。 カバーの形状や組み立て、鉄板の形など独特です。 乾燥不良の原因の1つ、フィルターの目詰 […]
ドラム式洗濯機クリーニングの研修会
技術力向上のため、研修会に参加しました。 現段階で分解していない部分を確認したり 今後パーツ交換ができるようにするために細かく分解します。 大きな構造は各メーカー同じですが、メーカーごとのパーツの止め方やクセを学びます。 […]