川口市 富士通ノクリアのクリーニング

川口市で富士通ノクリア(AS-SV402M2W)をクリーニングしました。

右壁のとスキマがありませんが、右側に基板があった以前のノクリアと違い、新型ノクリアは基板が前にあるので問題はありません。

お掃除ユニットの骨が太いのでアルミフィンがほぼ隠れています。

まずはお掃除ユニットを外します。

下側の基板部分も外します。

パーツが重なり合った部分をずらしながら外す作業になりますが、ここの部分の分解難易度は高めです。

アルミフィン全体が見える状態にします。

キッチンが近いので油の付着もとても多いです。

アルミフィンの汚れは熱交換率の低下による電気代の増加、低下した機能を補うためのエアコンの負荷に繋がります

2種類の洗浄剤で汚れを浮き上がらせたあと、高圧洗浄で洗い流します。

吹出口のビフォーです。

この汚れを見て今回はご依頼いただきました。

カビや油の汚れで、新型ノクリアは中が白いので汚れが目立ちます。

送風ファンを手で押さえて洗浄しないと高圧洗浄の勢いで汚れが奥まで飛び散ってしまいます。

そうならないよう手で押さえてゆっくり回転させながら洗浄します。

リビングのエアコンは使用頻度も高く汚れやすいので2年に一度のクリーニングがオススメです。

富士通ノクリアも全機種分解洗浄しています。

定期的なクリーニングはおそうじフルパワーにおまかせください。

友だち追加

Follow me!