川口市 日立のお掃除機能付きエアコンのクリーニング

川口市で日立のお掃除機能付きエアコン(RAS-S56A2)をクリーニングしました。

2011年製でリビングに設置してあるエアコンです。
10年を越していますが 何度も作業しているので気をつけるポイントもわかっています。

風量がとても弱く、まずフィルターを確認すると完全に目詰まりしていました。
キッチンからの油とホコリの組み合わせになると、お掃除ユニットでホコリがむしろフィルターに押さえつけられてこのように目詰まりしてしまいます。
空気を吸い込む力が弱くなるため、エ アコンはモーターにより大きな負荷を かけて空気を送り出そうとします。
これにより、モーターなどの内部部品に 負担がかかり、故障の原因となりま す。

お掃除ユニットを外します。

アルミフィン 洗浄前
油の付着も多く、熱交換率の低下で冷却機能も低下しています。

アルミフィン天面 ビフォー

アルミフィンの天面 洗浄後
鏡を使って確認しながら洗浄しました。

吹出口 洗浄前
キッチンからの油の付着があります。
油は酸化して嫌なニオイの原因になります。

吹出口 洗浄後
洗浄剤で汚れを浮き上がらせたあと、高圧洗浄の勢いで汚れが奥を飛ばないよう送風ファンを押さえながら汚れを落としました。
日立のお掃除機能付きエアコンも全機種対応しています。
定期的なクリーニングはおそうじフルパワーにおまかせください。
