川口市 パナソニックのお掃除機能付きエアコンのクリーニング

川口市でパナソニックのお掃除機能付きエアコン(CS-X631D2)をクリーニングしました。
パナソニックの最上位機種です。
試運転の段階で風量が弱く不安定です。

まずフィルターを確認すると思った通り油で目詰まりしています。
お掃除機能で通常はフィルターのホコリを回収してくれますが、
キッチンからの油が付着するとホコリがむしろフィルターに押さえつけられて、写真のようになってしまいます。

全メーカー、全機種の中でも圧倒的に大きく重いお掃除ユニットです。
パナソニックの技術の結晶です。

お掃除ユニットに隠れた部分もきれいにするためにお掃除ユニットを外します。

アルミフィンだけのすっきりした状態になりました。
エアコンを切ったあとに弱暖房と送風を繰り返して内部を乾燥させる内部クリーン機能を毎回切らずに運転しているので
アルミフィンのカビはかなり少なく抑えられています。

吹出口 洗浄前
送風ファンは高速で回転するので静電気が発生します。
そのためお部屋のホコリが静電気でついていくのですが、今回は送風ファンのホコリがほぼありません。
普段からお部屋をきれいにされているのでホコリの付着も少なく済んでいます。

吹出口 洗浄後
カビ汚れは少なく、油汚れの目立つエアコンでした。
アルミフィンへの油の付着は熱交換率の低下になり、電気代に影響します。
リビングのエアコンは2年に一度のクリーニングがオススメです。
定期的なクリーニングはおそうじフルパワーにおまかせください。
