川口市 ダイキンのお掃除機能付きエアコンのクリーニング

川口市でダイキンのお掃除機能付きエアコン(AN28KRS)をクリーニングしました。

2010年製で製造から15年経つ機種なので、この機種を作業する機会も少なくなってきました。

壊れるまでは使いたいというご希望にお応えするため慎重に作業を進めます。

アルミフィン 洗浄前

アルミフィンの隅々まで洗浄するためにお掃除ユニットを外します。

カビとフィルターを通り抜けたホコリで汚れています。

アルミフィンの汚れは熱交換率の低下による電気代の増加、低下した機能を補うためのエアコンの負荷に繋がります

アルミフィン 洗浄後

2種類の洗浄剤で汚れを浮き上がらせたあと、高圧洗浄で汚れを洗い流します。

アルミフィンの奥側 洗浄前

アルミフィンは山型になっているので奥側も汚れます。

お掃除ユニットを外しているのでこの部分にもアクセスできます。

普段は見えない部分ですがここの汚れを残すと嫌なニオイの原因も残ることになります。

鏡を使って汚れ残りのないように確認しながら洗浄します。

吹出口 洗浄前

送風ファンは高速で回転するので、静電気が発生してお部屋のホコリが静電気でつきます。

そのホコリが結露してカビが増殖します。

吹出口 洗浄後

送風ファンを手で押さえて洗浄しないと高圧洗浄の勢いで汚れが奥まで飛び散ってしまいます。

そうならないよう手で押さえてゆっくり回転させながら洗浄します。

汚れがリセットされたのでこれからも頑張って稼働してくれると思います。

定期的なクリーニングはおそうじフルパワーにおまかせください。

友だち追加

Follow me!