さいたま市 ダイキンのお掃除機能付きエアコンのクリーニング

さいたま市でダイキンのお掃除機能付きエアコン(F71VTCXP)をクリーニングしました。
自動でフィルターのホコリを取ってくれるお掃除機能のはずが、うまく作動しておらずフィルター一面がホコリだらけです。
風が通らないので冷暖房の効きが圧倒的に悪くなります。
またエアコンには大きな負荷がかかるので電気代の増加だけでなく、エアコン自体の寿命にも影響します。

風が弱いと感じたらまずはフィルターの確認をオススメします。

アルミフィンを隅々まできれいにするためにお掃除ユニットを外します。

アルミフィン 洗浄前

アルミフィンの天面 洗浄前

吹出口 洗浄前
大量のホコリやカビでアルミフィン全体が汚れています。
熱交換率の低下による冷暖房機能の低下や嫌なニオイの原因になります。

アルミフィン 洗浄後

アルミフィンの天面 洗浄後

吹出口 洗浄後

フィルター 洗浄後
洗浄後はきれいな風が勢いよく出てくるようになりました。
フィルターの汚れは内部の結露による水漏れになることもあります。
何よりエアコンへの大きな負荷による故障のリスクも高まります。
定期的なクリーニングがエアコンの寿命を伸ばします。
定期的なクリーニングはおそうじフルパワーにおまかせください。
