川口市 日立のお掃除機能付きエアコンのクリーニング

川口市で日立のお掃除機能付きエアコン(RAS-X56J2)をクリーニングしました。

凍結洗浄やファンロボなどお手入れ機能を装備した白くまくんです。

ただこの機能があまり意味のない機能だなとクリーニングのたびに思います。

向かって右側の配線や構造が白くまくんを分解する最大の難関です。

かなりの台数を作業してきたので今は悩むことはないですが、初期の頃は苦手意識が強かったですし

かなりの業者さんがこの機種をNGにしていたり高機能エアコンとしてプラス料金を設定しています。

弊社はプラス料金なく分解作業をしています。

アルミフィン 洗浄前

お掃除ユニットを外してアルミフィンが出た状態にします。

キッチンからの油やカビで汚れています。

アルミフィンの汚れは冷暖房の機能低下やそれを補うための電気代の上昇につながります。

2種類の洗浄剤で汚れを浮き上がらせたあと、高圧洗浄でしっかり洗浄しました。

吹出口 洗浄前

ファンロボを装備してもかなり汚れています。

どのあたりがファンロボできれいにできているのか、見てもわかりません。

吹出口 洗浄後

洗浄剤で汚れを浮き上がらせたあと、高圧洗浄の勢いで汚れが奥を飛ばないよう送風ファンを押さえながら汚れを落としました。

リビングのエアコンは使用頻度も高く 汚れやすいので2年程度でのクリーニングがおすすめです。

日立の白くまくんも全機種対応しています。

定期的なクリーニングはおそうじフルパワーにおまかせください。

友だち追加

Follow me!